吉野由美子の考えていること、していること

  • ホーム
  • このブログをつくった訳
  • 検索
  • 自己紹介
  • 過去のページ
  • カテゴリ
  • 年別アーカイブ
  • ホーム
  • 2019年アーカイブ

2019年アーカイブ

  1. 2019年11月20日 地域の情熱のある素晴らしい当事者や専門家の方たちとの出会い
  2. 2019年11月11日 どんな理念と実践で見えにくい高齢者が利用しやすく安全なデーサービス施設になったのか??
  3. 2019年11月 8日 電動車いす加害者になる可能性を秘めた大切な私の足
  4. 2019年11月 6日 電動車椅子で地下鉄に乗るとまだまだバリアが一杯
  5. 2019年11月 5日 あっという間に50日近くが過ぎてしまいました
  6. 2019年9月25日 私の気持ちがブログから離れた理由 ②
  7. 2019年9月25日 私の気持ちがブログから離れていた理由 ①
  8. 2019年4月25日 今を楽しめるセンスを持てたことに感謝、今を楽しませてくださる指導員に感謝
  9. 2019年4月17日 リハビリの目標 スクーバーダイビングに復帰したい
  10. 2019年4月15日 電動車いすに乗った視覚障害リハビリテーションの伝道師になったらと言われて
    • 次の10件

検索

自己紹介

  • 私って

過去のページ

  • 過去のトップページ

カテゴリ

  • エッセイ(15)
  • 私とダイビング(34)
  • 日記(224)
  • 母のこと(30)
  • 論文(15)
  • 情報のページ(20)
  • 雑感(52)
  • 講演の記録(15)
  • ロービジョン者のつぶやき(32)
  • 第18回視覚障害リハ大会(5)
  • 私の映したもの(2)
  • 視覚障害リハについて(60)
  • 第21回視覚障害リハ大会(1)
  • 第22回視覚障害リハ大会(1)
  • 第23回視覚障害リハ大会(2)
  • 第23回視覚障害リハビリテーション大会カテゴリを追加(1)
  • 圧迫骨折とロービジョンと私カテゴリを追加(5)
  • 介護保険を利用して楽しく健康に(1)
  • 高齢視覚リハ(11)
  • 記録・資料(1)

年別アーカイブ

  1. 2023年 (4)
  2. 2022年 (13)
  3. 2021年 (11)
  4. 2020年 (18)
  5. 2019年 (12)
  6. 2018年 (15)
  7. 2017年 (2)
  8. 2016年 (3)
  9. 2015年 (6)
  10. 2014年 (12)
  11. 2013年 (14)
  12. 2012年 (28)
  13. 2011年 (19)
  14. 2010年 (36)
  15. 2009年 (28)
  16. 2008年 (48)
  17. 2007年 (69)
  18. 2006年 (35)

Subscribe to feed Subscribe to this blog's feed

  • ホーム
  • このブログをつくった訳
  • 検索
  • 自己紹介
  • 過去のページ
  • カテゴリ
  • 年別アーカイブ

Powered by MovableType.net