吉野由美子の考えていること、していること

  • ホーム
  • このブログをつくった訳
  • 検索
  • 自己紹介
  • 過去のページ
  • カテゴリ
  • 年別アーカイブ
  • ホーム
  • ロービジョン者のつぶやきアーカイブ

ロービジョン者のつぶやきアーカイブ

  1. 2023年2月13日 病的近視における脈絡膜新生血管の活動が再開してしまった-経過報告と今の私の思い
  2. 2022年9月 3日 病的近視における脈絡膜新生血管増殖が収まった-眼科医療から離れないことの大切さを実感!!
  3. 2020年2月10日 ビジュアル系視覚障害者としてロービジョンのある方が「見えにくいけれど見えていること」をエンジョイできる世の中にしたい
  4. 2019年11月20日 地域の情熱のある素晴らしい当事者や専門家の方たちとの出会い
  5. 2016年3月22日 眼科医療とロービジョンケアは常に連動して
  6. 2015年5月19日 ロービジョンケアについての報道
  7. 2014年10月30日 新潟ロービジョン研究会2014で私の発表
  8. 2014年9月 1日 「見える喜び」のインタビューを受けて
  9. 2014年2月24日 自分らしい生き方を支えてくれるロービジョンケアシステム構築を願って
  10. 2013年12月24日 福祉労働141号の記事
    • 次の10件

検索

自己紹介

  • 私って

過去のページ

  • 過去のトップページ

カテゴリ

  • エッセイ(15)
  • 私とダイビング(34)
  • 日記(226)
  • 母のこと(30)
  • 論文(16)
  • 情報のページ(20)
  • 雑感(56)
  • 講演の記録(20)
  • ロービジョン者のつぶやき(32)
  • 第18回視覚障害リハ大会(5)
  • 私の映したもの(2)
  • 視覚障害リハについて(62)
  • 第21回視覚障害リハ大会(1)
  • 第22回視覚障害リハ大会(1)
  • 第23回視覚障害リハ大会(2)
  • 第23回視覚障害リハビリテーション大会カテゴリを追加(1)
  • 圧迫骨折とロービジョンと私カテゴリを追加(5)
  • 介護保険を利用して楽しく健康に(1)
  • 高齢視覚リハ(14)
  • 記録・資料(1)

年別アーカイブ

  1. 2024年 (4)
  2. 2023年 (9)
  3. 2022年 (13)
  4. 2021年 (11)
  5. 2020年 (18)
  6. 2019年 (12)
  7. 2018年 (15)
  8. 2017年 (2)
  9. 2016年 (3)
  10. 2015年 (6)
  11. 2014年 (12)
  12. 2013年 (14)
  13. 2012年 (28)
  14. 2011年 (19)
  15. 2010年 (36)
  16. 2009年 (28)
  17. 2008年 (48)
  18. 2007年 (69)
  19. 2006年 (35)

Subscribe to feed Subscribe to this blog's feed

  • ホーム
  • このブログをつくった訳
  • 検索
  • 自己紹介
  • 過去のページ
  • カテゴリ
  • 年別アーカイブ

Powered by MovableType.net