第4回高知福祉機器展に「視覚・聴覚ブース」立ち上げ             ホームへ戻る

  第4回を迎えた「高知福祉機器展」に、「視覚・聴覚ブース」を立ち上げ、視覚・聴覚関係の機器を充実しました。
 機器展は、下記の案内文のように大変規模の大きなものですが、「視覚」部門の特徴についてピックアップすると下記の通りです。
 ●「視覚・聴覚ブースコンセプト」
 視覚・・「見えない・見えにくい」という方の生活 を豊かにする便利グッズをたくさんそろえました。お子さんから高齢の方まで幅広く活用していただけます! いろいろな新製品もあります。
 聴覚・・聞こえにくさをよりよくサポート気持ち伝わる、心結ばれる。
●出展メーカー・業者
県内
細川医療機器店(拡大読書器など)
高知システム開発(パソコンソフト)
カドタメガネ
メガネのクスノセ
四国電話工業(らくらくフォン)
あひる工房〈手作りおもちゃ〉キッズコーナーにて出展 
 
県外
大活字(視覚障害者用便利グッズ)
メガネのアズマ
エッシェンバッハ(レンズメーカー)
ナイツ(拡大読書器)
タイムズ コーポレーション
松下電気(ものしりトーク)
カトレア(点字プリンタ)
ケイメイ(アイファイン)
企画製販 今井(ナイトライン)

 ●見所
メーカーの出展では、メーカーの出展は、新製品が見られます。
 新しい所では、四国電話工業のドコモらくらくフォンの使い方説明、カトレアが持ってくる持ち運び可能で安い点字プリンター、「企画製版 今井」の光る杖や、パソコン周りのグッズなど。
●視覚関係セミナー
6月18日(土)13:00〜15:30
内容:「視覚障害者(児)に関る専門家のためのロービジョンケア」
    専門家がロービジョン(弱視)の方たちへのどのようなケアを行えば
    よいかわかりやすく説明します。
講師:柳川リハビリテーション病院眼科部長 高橋 広氏
定員:50名  受講料:1,000円  会場:特別学習室

●ここから高知福祉機器展全体案内
第4回高知福祉機器展

バリアフリー・フェスティバル

開催ご案内

みなさまのご協力をいただき、今年も第4回高知福祉機器展“バリアフリー・フェス
ティバル”を開催することとなりました。ユーザーのみなさまの生活をより豊かにで
きる福祉用具をより多く、との想いで実行委員一同準備をしてきました。多くのみな
さまのご来場を心よりお待ちしております。
高知福祉機器展実行委員一同

−記−

★開催日時:平成17年6月17日(金) 午後 1:00〜午後 7:00
           6月18日(土) 午前10:00〜午後 5:00
           6月19日(日) 午前10:00〜午後 4:00
★開催場所:高知市文化プラザ「かるぽーと」7階市民ギャラリー他
      〒780−8529 高知市九反田2−1
★主催団体:生き活きサポートセンターうぇるぱ高知 高知福祉機器展実行委員会
★共同主催:福祉住環境ネットワークこうち
★後援団体:高知県、高知市、南国市、いの町、経済産業省 四国経済産業局、
      高知大学医学部付属病院、京都大学医学研究科フィールド医学講座、
      高知女子大学、高知県教育委員会、高知市教育委員会、高知新聞社、
      NHK高知放送局、RKC高知放送、KUTVテレビ高知、
      KSS高知さんさんテレビ、エフエム高知、高知シティーFM放送、
      KCB高知ケーブルテレビ、財団法人高知県身体障害者連合会、
      高知県眼科医会、社団法人高知県聴覚障害者協会、
      高知県視力障害者協会、高知県視力障害者の生活と権利を守る会、
      高知リハビリテーション研究会、
      社団法人日本福祉用具供給協会 四国支部 高知ブロック (順不同)
★入 場 料:無 料
★駐 車 場:かるぽーと地下駐車場または周辺民間駐車場をご利用ください。
    (※ご注意:かるぽーと地下駐車場は身障者割引が適応されます。
          ご利用の場合は障害者手帳等が必要です)
★手話通訳:ご希望の方は当日総合受付でお申し付け下さい。
★事 務 局:〒780-8008 高知市潮新町1丁目13−26
      生き活きサポートセンターうぇるぱ高知
                    高知福祉器機展実行委員会事務局
      TEL/FAX 088-832-0766 E-mail welpa@r4.dion.ne.jp

第4回高知福祉器機展イベントご案内

相談コーナー:繁成先生のシーティングクリニック 
イベント内容:『車椅子の姿勢をチェックしてみませんか』
6/17(金)15:00〜19:00  6/18(土) 13:00〜17:00  6/19(日)10:00〜16:00

相談コーナー:バイタルフス高知の足よろず相談
イベント内容:タコ・魚の目・巻き爪などの問題をお持ちの方、義肢・装具・足底板・
       靴でお悩みの方専門家がご相談をお受けいたします。
6/17(金)終日  6/18(土)終日  6/19(日)終日

相談コーナー:制度に関する相談
イベント内容:専門家が障害者制度の利用などについてよろず相談お受けいたします。
6/17(金)終日  6/18(土)終日  6/19(日)終日

※ その他それぞれのブースで体験・相談を随時受け付けております。

イベント:トランポリンで遊ぼう
イベント内容:空中にビヨ〜ンビヨ〜ン!障害があるからと今まであきらめていた子
       も大丈夫。みんな自由に飛び跳ねよう!!
6/17(金) 15:00〜19:00 6/18(土) 10:00〜17:00 6/19(日) 10:00〜16:00

イベント:バーバナ ミニライブ
イベント内容:乾仏具店CMソング「ももいろ」を歌っている、愛媛生まれのシンガー
       ソングライター。透き通る歌声を聞きに来てください。
6/18(土)? 14:00〜14:30  ? 16:00〜16:30

イベント:トマテス ミニライブ
イベント内容:ついつい体が動いちゃう!みんなでフォロクローレを楽しみましょう!
6/18(土)? 13:00〜13:30  ? 15:00〜15:30

イベント:車椅子ダンス
イベント内容:若草養護学校のこどもたちが車椅子ダンスを披露してくださいます。
       とても素敵なダンスです。みなさん、お楽しみに。
6/19(日) 14:00〜15:10

イベント:コレスバ
イベント内容:小学校5、6年生・中学生集まれ!会場内は不思議なものでいっぱい。
       みんなで「コレスバ(これはすばらしい)」を探しに行こう!!
     ※別紙にてお申込が必要です。
6/19(日) 10:30〜11:30

イベント:「たけさん」個展
イベント内容:河村武明さんの心温まる絵を見に来てください。
6/17(金)終日  6/18(土)終日  6/19(日)終日

イベント:『画楽』絵の展示
イベント内容:子供達のイキイキとした表現をお楽しみ下さい。
6/17(金)終日  6/18(土)終日  6/19(日)終日

イベント:大型スクリーンで映写
イベント内容:商品の紹介やミニセミナーなどをメイン会場内で映写いたします。
6/17(金)終日  6/18(土)終日  6/19(日)終日

癒しコーナー:コーヒーコーナー
内容:NPOワークス高知/Open Heartが飲み物のサービスをしてくれます。
6/17(金)終日  6/18(土)終日  6/19(日)終日

癒しコーナー:フットケア
内容:ラ・ムーによる足裏健康法「足操術」をリラクゼーションとして生活・暮らし
の中へ取り入れませんか。
6/17(金)終日  6/18(土)終日  6/19(日)終日

癒しコーナー:徒手療法
内容:NPOスポーツと健康を考える会による「徒手療法」を体験してみませんか。
6/17(金)終日  6/18(土)終日  6/19(日)終日

有料セミナー:多数企画しております。詳しい内容は別紙にてご確認、お申込下さい。
       また、申込書をお持ちでない方は事務局までお問合せ下さい。   
      (088-832-0766)

事前相談(無料):よりスムーズに対応させていただくために事前相談を受付けており
        ます。別紙にてお申込下さい。

個別送迎(無料):条件等がございますので、別紙にて事前にお申込が必要となります。

手話通訳:受付にてお申し付け下さい。



高知福祉機器展展示案内図

● リフトブース
リフトはとても便利な道具です。無理をしない介護のためにリフトを試してみません
か?移乗・移動に大活躍のリフトです。ぜひ体験してください。

● コミュニケーションズ
わからないから、通じないからとあきらめていないですか?声が出なくても、会話が
出来なくても、気持ちや思いを伝える方法はたくさんあります。その方法は一人ひと
りちがってもいい。自分にあったコミュニケーションをみつけてください。コミュニ
ケーションのイメージかえます!!

●キッズブース
子ども用車いす、バギー、イス、ポジショニンググッズ、くつetc集めました。「シー
ティングの相談コーナー」「手作りおもちゃコーナー」もあるよ!!

●褥瘡予防 (ベッド、マット)ブース
床ずれや身体が固くなることを防ぐためにマット選びや寝かせ方、力まかせの無理な
介助の方法を見直してみませんか?介護する人?れる人みんなが安全で楽に介助が
行なえる便利な道具、気持ちよく眠れるマットなど、とりそろえています。

●車いすブース
(展示品):車いす、歩行器、歩行車、杖類、シルバーカー
歩くこと、動くことは生活や活動の第一歩、今年も移動を助ける道具を取り揃えまし
た。車いすや歩行器についてのご相談も随時お受けいたします。

●排泄ブース
生活につきものの「おしっこ、うんこ」の困りごとを誰にも相談できず悩んでいませ
んか。尿、便もれはオムツをあてるしかないと思っていませんか。色々な排泄用具が
生活を広げてくれることをご体験下さい。

●暮ら住ま(住宅改修)ブース
『暮らしやすい住まいの情報がいっぱい!』自分にあった手すりの位置、段差の解消
方法などを体験コーナーでお試し下さい。体の状態に合わせて住まいも改善しましょ
う。それぞれの状況に対応できる道具を取り揃えました。住宅改修相談も随時受け付
けています。

●視覚・聴覚ブース
?視覚・・「見えない・見えにくい」という方の生活 を豊かにする便利グッズをた
くさんそろえました。お子さんから高齢の方まで幅広く活用していただけます! い
ろいろな新製品もあります。
?聴覚・・聞こえにくさをよりよくサポート気持ち伝わる、心結ばれる。

●靴コーナー
みんな一人一人顔が違うように足も違います。それぞれの足にあった靴や足底板・・・
ためしてみませんか?

●生き活き楽天術(自助具)ブース
ブース名を改名して心機一転!今年のテーマは「感じる」こと!!自助具のすべてを
見て、さわって、そして感じてください。あなたの求めるものがそこに・・・

●嚥下食品ブース
食べづらい・飲み込みづらいそんなえん下の問題ありませんか? 食べやすい姿勢・
介助の方法、また食べやすい食材の工夫、食品づくりのアバイスします。便利な市販
のえん下食品・栄養補助剤の展示・試供品もあります!

●トレーニング機器
施設や在宅で使える、介護予防、健康増進のための機器を展示します。

●癒しコーナー
「いつでも・どこでも・手軽にできる」足操術。他に類を見ないリラクゼーション手
技で、心身のバランスを整えていきます。ぜひ、足操術による手の温もりを体感して
下さい。

●福祉車輌ブース
かるぽーと北側広場
快適で気軽にお出かけできる車を上手に使ってみませんか?介護される方、介護する
方にとって優しく応援します。障害があっても自分で運転できる便利で安心な「マイ
カー」がオーダーできます。あなたの身体に優しい車をご提案します

スタンプラリーのご案内
第1展示場から第4展示場を廻ってスタンプを押して「バリフリ君」グッズをゲット
しよう。(入口でアンケート用紙をもらいアンケートにお答え下さい、そして各会場
でスタンプを押して下さい。このアンケート用紙を出口で係に渡せば粗品(バリフリ
君グッズ)を進呈いたします。)

セミナーのご案内・申込書

6月17日(金)13:00〜15:00
内容:「痴呆の理解と排泄」
講師:全国高齢者ケア協会理事 五島 シズ氏
定員:100名  受講料:2,000円  会場:7階機器展会場

6月17日(金)15:30〜18:00
内容:「オムツの選び方あてかた」
   正しいオムツのあて方学びませんか。実技の出来る格好でお越し下さい。
講師:排泄ケアアドバイザー 上田 浩子氏
定員:20名  受講料:1,000円  会場:7階機器展会場

6月17日(金)19:00〜20:45
内容:「座位保持におけるコンピューターフィッティング紹介
および就寝時の姿勢管理」
講師:アクセスインターナショナル 古谷氏
定員:50名  受講料
:1,000円  会場:特別学習室

6月18日(土)9:00〜16:00
内容:「楽しむことから始めるコミュニケーション支援」
    みんなが生きやすいヒントと工夫を見つけて実践にいかしてみよう!
講師:こころ工房 宮崎 みわこ氏
定員:50名  受講料:1,000円  会場:7階機器展会場

6月18日(土)13:00〜15:30
内容:「視覚障害者(児)に関る専門家のためのロービジョンケア」
    専門家がロービジョン(弱視)の方たちへのどのようなケアを行えば
    よいかわかりやすく説明します。
講師:柳川リハビリテーション病院眼科部長 高橋 広氏
定員:50名  受講料:1,000円  会場:特別学習室

6月18日(土)10:00〜15:00
内容:「褥創の予防ケア」
   予防ケアを福祉用具だけでなく創傷の基礎やスケンケア方法も学べます。
講師:香川県高松赤十字病院 
   WOC看護師・福祉用具プランナー 山本 由利子氏
定員:30名  受講料:3,000円  会場:特別学習室

6月18日(土)10:00〜12:00
内容:「介護予防を考える 〜体力って何?〜」
    評価からプログラムまで分りやすくお話いただきます。
講師:順天堂大学スポーツ健康科学部 
   スポーツ医学研究室研究員 上野 めぐみ氏
定員:100名  受講料:2,000円  会場:大講義室

6月18日(土)13:00〜15:00
内容:「人を幸せにするテクニカルエイド」
    生活を変えることのできる福祉用具や住宅改修支援について
    お話して頂きます。
講師:神戸芸術工科大学 プロダクトデザイン学科 教授 相良 二朗氏
定員:100名  受講料:1,000円  会場:大講義室

6月19日(日)10:00〜12:00
内容:「災害弱者の防災について・高知の現状」
    防災グッズの紹介と環境や身体状況に応じた適切な備え方に
    ついてお話します。
講師:四国特殊機器販売 澤田 美登士氏
定員:30名  受講料:1,000円  会場:7階機器展会場

6月19日(日)13:30〜15:30
内容:「パラメディカルスタッフの為の聴覚リハビリテーション」
    難聴者とのコミュニケーションと補聴器の適合についてお話いただき
    ます。専門職でない方も気軽にお越し下さい。
講師:高知リハビリテーション学院非常勤講師
宇高耳鼻咽喉科 宇高 二良氏
定員:50名  受講料:1,000円  会場:7階機器展会場

お申し込みは
セミナー内容、受講者名、所属、職種、連絡先電話をご記入の上FAXでお申し込み下
さい。(FAX 088−832−0766)